2015年11月18日水曜日

鎌倉へ

先日、外来リハビリに来た患者様からうれしい報告を頂きました。


入院中は、「膝が治ったら鎌倉に行きたい」とお話されていました。
外来でいらした際に、「鎌倉に行ってきました!!」
当日は、お友達と鎌倉で待ち合わせして、待ち歩きを楽しんできたようです。
にこにこされながら楽しそうにお話されていて、私たちもうれしく思いました。


2015年10月16日金曜日

≪感謝≫


今日、片側人工ひざ関節の手術をされた女性が半年検診にいらっしゃいました。

以下、患者さんからのお手紙と写真をいただいたので掲載させていただきます。
(掲載に関しては、患者さんから許可をいただいて掲載しています)



私は、4年前ぐらいから膝に痛みがあり、普通の変形性膝関節症のようなO脚にはならずに、左足だけ後ろにだんだん曲がっていってしまいました。

近所の病院や大学病院、整骨院に行ったり、膝関節症の本を読んだり、区の電話相談など色々しましたが、悪くなる一方でした。

そんなとき、出会えたのが野村先生でした。

私の膝は、リウマチからの関節症ということで診察していただきました。


今年の3月初めに入院、膝を伸ばすリハビリを1ヵ月頑張り、そして4月初めに手術をおこないました。術後のリハビリは2ヵ月半、頑張りました!!

入院期間は3ヵ月半と長かったですが、どうにか杖で歩けるまでに回復しました。


術後半年が経過し、先日スカイツリーと隅田川のほとりに遊びに行ってきました。
その日は、驚くことに『8300歩』以上も自分の足で歩けました!!
次の日に少し筋肉痛があるぐらいで、膝は大丈夫でした。


手術はもちろん、いつも的確なアドバイスをしてくれて優しい野村先生に心から感謝しています。
そして、いつも優しく見守ってくれた久木留先生、市川先生、一生懸命リハビリをしてくれたリハビリのみなさんにも感謝しています。


本当にありがとうございました!


これからは、コンサートや旅行など、もっともっと自分の足で歩けるように頑張ります!!





 ※写真の掲載は、患者さんの許可を得て掲載させていただいてます。

2015年10月13日火曜日

高尾山へ


先日、『高尾山へ登ってきたのよ!』と嬉しい報告がありました。


片側人工ひざ関節の手術をされた女性で、もう少しで術後4年が経過します。

もともと活動的な方で、病院に検診にくると『〇〇へ遊びに行ってきたのよ!』と毎回報告して下さります。


次回お会いするときは、どんなお話を聞けるのか…とても楽しみにしています!





(※写真の掲載に関しては、患者さんの許可を得て掲載させていただいてます)


2015年10月11日日曜日

2年検診で再会


先日、人工膝関節置換術後の2年検診に来てくださった患者さんから、嬉しい報告がありました!

膝の調子は絶好調で、趣味の園芸も毎日楽しんでいるとのこと。
きれいなお花の写真も撮ってきてくださり、こちらが元気をもらいました!!
定期検診で、このような報告を笑顔で受けると、とても嬉しいですね!

また、来年の検診でも元気な姿を見せてほしいです。




スキューバダイビングが趣味です


先日、10年前に股関節の手術を受けた女性が定期検診に来て下さいました。

『スキューバダイビング』をまたやり始めたとお話がありました。

元々10年以上前にスキューバダイビイングの経験は少しだけしていたそうですが、昨年頃から本格的に潜りだしたとのことです。
3年前にスキューバダイビングの資格(アドベンチャー)を取得。

酸素ボンベなど全身の機材を購入し、今では年間30本ほど潜りに行っているそうです。

近くは、伊豆の海へ
遠くは、与論島や久米島へ

スキューバーダイビングは、全身の機材がとても重いので陸地での移動が大変ですが、海の中へもぐってしまえばその大変さを忘れる『感動!』がそこにはあるそうです。
普段出会えないようなきれいな魚たちをみれて、とても楽しい!とおしゃってました。

与論島へ行くことがほとんどなのですが、今年の9月29日~10月2日で久米島へ行ってきたそうです。 (写真)

海の中にもぐりながら『ピース!』
きれいな魚たち
本当に非日常の世界がそこには広がっているんですね!

手術をした股関節は、10年経った今でも痛みや違和感はなく、趣味を楽しんでいます!!







  ※写真の掲載は、ご本人の許可を得て掲載させていただいています。





2015年10月1日木曜日

運動会へ出場


人工ひざ関節の手術を受けて3年経過した患者さんが定期検診に来て下さいました。

以下、患者さんからのお話と写真を掲載させていただきます。

 
「今年はじめて地域の運動会に出場してきました!
 パン食い競争にも参加し、見事13人中4位になれました!!
走るときの痛みや違和感も特になく、運動会を思いっきり楽しむことができました。


そして最後に、とても嬉しいお言葉をいただきました。
「ひざの痛みがなかった頃の自分にもどったようだ!」

この患者さんは、地域の運動会だけでなく老人会へも積極的に参加しているそうです。
こんな風に、術後の生活を楽しんでいる様子をうかがえてスタッフ一同とても嬉しく思います。

次回の定期検診でお会いできるのを楽しみにしています。

 


 
            (掲載は御本人の了承を得て掲載させていただいています)

2015年9月17日木曜日

子供たちには負けません!


先日、とても嬉しい報告がありましたのでここでご紹介させていただきます!

以下、ご本人の許可を得て掲載させていただいております。

~ご本人の話~

 
膝の手術をして2ヵ月目で、写真のような状態になりました。

今では、子供たちと一緒に泥こねをしています。
子供たちにたんぼの入り方や、足の抜き方を指導しています。
私の膝は作業中は痛みを感じる事はありません。
夜になると少し熱を持ちますが、朝になると治まっています。
毎日のことなので許容範囲内と思っています。
これからはもう少し重労働をこなせるようにがんばります。
手術して最高によかったです!!
野村先生、本当にありがとうございました。
 
このような報告はとても嬉しく思います。
次回は、私たちリハビリスタッフも田植え体験をさせていただきたいですね!